BtoBプラットフォーム 受発注
費用対効果シミュレーション
実際に『BtoBプラットフォーム 受発注』を導入したら、月にどれくらいの人件費が削減されるの?
飲食店経営者が一番気になる、費用対効果をより具体的に確認いただけます。
『BtoBプラットフォーム 受発注』を導入することで、もちろん費用的なコスト削減もできますが、
何より従業員さまの満足度向上をご実感いただけます。
是非、導入後のイメージを膨らませてみてください。
モデル企業
インフォレストラン株式会社🍽️
業態 :レストラン業態
店舗数 :25店舗
社員時給:1500円
1店舗に1人社員さんが勤務。
発注、納品書のデータ化、棚卸と社員さんは
毎日忙しい…💦


閉店後の発注業務
取引ごとに1件ずつFAXを送っていたが、受発注システムで一気に発注完了!
1日 30分 ⇒ 15分
人件費
30日×0.5時間×25店舗 =562,500円
30日×0.25時間×25店舗=281,250円 Total:-281,250円

納品書のデータ
もともと紙でのやり取りだったため、日々の購買データが見れなかったけど、
受発注システムで発注さえすれば勝手にデータが出来上がる!
1日 30分 ⇒ 15分
人件費
30日×0.5時間×25店舗 =562,500円
30日×0.25時間×25店舗 =281,250円 Total:-281,250円

棚卸業務
商品数も多くすべての商品を棚卸するため、店長は月末1日倉庫にこもって対応…。
受発注システムで棚卸すれば、単価が自動反映するので正確な原価把握が可能に!
1回 3時間 ⇒ 1時間
人件費
30日×3時間×25店舗 =112,500円
30日×1時間×25店舗 = 37,500円 Total:-75,000円

仕分入力作業
システムに手でデータ入力するため時間がかかるし、ミスが許されない…。
はじめに設定さえ行えば、BtoBプラットフォームからCSVデータをダウンロードし
会計システムへアップロードするだけ!
1回 5時間 ⇒ 15分
人件費
5時間 =7,500円
0.25時間 = 375円 Total:-7,125円
コスト削減シミュレーション結果
1カ月のトータル人件費
導入前 1,245,000 円 /月
導入後 600,375 円 /月
削減コスト -644,625 円 /月
システム使用料 55,000 円 /月
トータル -589,125 円 /月

※BtoBプラットフォーム受発注 受発注・請求プラン契約の場合
個別でお見積りを出させていただきますので、お気軽にご連絡ください。
お問い合わせ
受発注システムの詳細に関して、申し込みに関してご不明な点等ございましたら、
下記フォームよりご連絡ください。