BtoBプラットフォーム 受発注

活用 振替伝票機能

振替伝票機能を使うと、店舗(部門)間の状況を常に把握することができます。

ここでは、振替伝票機能の説明、画面イメージをご紹介します。

振替伝票機能とは

急な欠品や品切れ時に、店舗・部門間で発生する商品の振替(貸し借り)を管理し、正確な仕入実績を
把握することができる機能です。
不明確だった店舗・部門間での商品の貸し借りを明確化し、商品移動が可視化されるだけでなく、
貸し借り時に発生する紙ベースでの伝票作成が不要になります。

このような企業におすすめ

ホテルなど、同施設内に複数の部門があり
部門間移動が頻繁に行われている企業様

店舗・部門間で、商品の貸し借りが
頻繁に行われている企業様

asp_hurikae_01
asp_hurikae_02

振替伝票機能を使うメリット

💡正確な仕入れの把握ができる
  ┗振替商品情報を管理することで、正確な仕入実績を把握できます。

   そのため、原価・P/L・F/Lの数値管理が楽になり、売上UPの施策を打ちやすい体制が整います。


💡振替伝票は棚卸にも反映
  ┗振替金額を含めた棚卸実績を当月の仕入れに反映させることで、正確な仕入実績の算出が可能になります。

🖥️振替伝票機能の画面イメージ

asp_hurikae_03
asp_hurikae_04

お問い合わせ

受発注システムの詳細に関して、申し込みに関してご不明な点等ございましたら、
下記フォームよりご連絡ください。